2010年08月18日
どてらVer、陽の目を見る、、、、、、
(魚主体に撮ってあげればいいのに、、、、
昨年の晩秋に投入した、どてらVerに、、、、
活躍の日が来ました、、、、
8月18日、、、、、、
昨年からお世話になっている、積丹ブリデイジギングのパイオニア、、、、
仁成丸に乗船しました、、、、
今年の北海道は、太平洋高気圧の張り出しで、、、
蒸し暑い夏を迎えてましたが、、、、、
やっと、ここ何日かで、大陸性の高気圧が張り出してくる気圧配置で、、、、
am5:00出船時の天気は、どっピーカン、、、、
しかし、気温は18度、、、、、、
唐獅子ダボシャツ(???なに着て釣りに行っとんじゃ、、、
1枚では、、、ブルル、、、下にTシャツを着る、、、、
出船前に、船長が露店を広げる、、、、、
ディープスライダー剣、今年のブレークは、船長の働き、、、、、、、
お守りに「グリーンゴールド・ピンクベリー」をわけていただく、、、、
出だしのポイントは、積丹岬の無線塔沖、、、
開始直後から、剣ピンクが働く、、、、(他の乗船客、、、、、
4~5本も上がる、、、、取り残されるY爺、、、、、
リグにセットしていたのは、酔いどれどてらVerグリーン・AB型(片面ゴールド、反面シルバー、、、
このVer、昨年晩秋にデビューも、本番のブリデイジギングでは、いまだ実績を上げていない、、、、
ジャークし続けるY爺に不安が、、、、
7時くらいのポイント立て直しの合間に、最中(もなか)ナチュラルに換える、、、、
1投目に、コンタクト、、、、5㌔前後の小ブリをゲット、、、
その間も、他の人は順調に釣果を重ねている、、、、、、
8時過ぎ、、、、、
どてらVer各色に換えトライ、、、、、
反応のあったのは、ブルー・シルバー、、、、、
30分くらいの間に3本をとる、、、、、、、
陽も高くなり、喰い気が落ちつき、、、中休み状態、、、、、
その後、どてらVer黒金で1本、、、、
10時過ぎくらいからは、反応を求め、無線塔沖から幌武意沖を彷徨う、、、、
沖上がり直前に、4~5本上がる、、、、、
Y爺も気合は入れるが、、、、、肩が回らない、、、、、
ジャークにならない、、、、電池が切れた、、、、、、、
船中、32本、、、、、、船としては、まあまあの結果、、、、、、
Y爺は、後半のスタミナ切れに、、、、、納得は、いっていない、、、、、
サイズも、、、、酔いどれロッドは働いたが、バットからは曲がっていない、、、、、、
出会えるのだろうか、、、積丹ドリーム、、、、、、
バットからギュイン・ギュイーンと入っていく奴、、、、、
働かせた、酔いどれジグ達、、、、、
また、通うのだろうな、、、
懲りないY爺です、、、、
Posted by Y爺 at 23:09│Comments(2)
│釣行記
この記事へのコメント
こんばんは
ハンドメイドルアーでの釣果なので
酔いどれどてらVer主体の画像が正解だと思います
多分また出撃ですね バットを曲げるブリちゃん求めて(笑)
ハンドメイドルアーでの釣果なので
酔いどれどてらVer主体の画像が正解だと思います
多分また出撃ですね バットを曲げるブリちゃん求めて(笑)
Posted by タラ丸
at 2010年08月19日 18:09

タラ丸さん こんばんは
魚主体で写せる、、、、、
そんな日が来ることを信じて、、、、
ところで、体がバキバキです(悲、、、、、、
肩も背中も腰も、、、、中腰でへろへろ、、、
にょおぼ殿には、、、
我が家の「Tレックス」と呼ばれています、、、
魚主体で写せる、、、、、
そんな日が来ることを信じて、、、、
ところで、体がバキバキです(悲、、、、、、
肩も背中も腰も、、、、中腰でへろへろ、、、
にょおぼ殿には、、、
我が家の「Tレックス」と呼ばれています、、、
Posted by Y爺 at 2010年08月19日 18:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |