2010年09月18日
こいつらの、、、行末、、、、
遊びの範疇を超え、、、、、
今シーズン、6ダース弱の出荷になりそう、、、、、、
お披露目にと、、、、
まあ、そこそこのお代で、、、、、、
来季、増産のご相談、、、、、、、、
遊びは、どれだけ手間ひまを掛けても、、、、、それが楽しみ、、、、
仕事になれば、お足が頂けなければ成り立たないもの、、、、、
昨今、手間・技を評価しても、、、、金銭評価は付いてきません、、、
出したくても出せない、、、、現状です、、、、
拵え遊びの始まりは、、、、、、
自己満足、納得、、、、、
そのうち、自慢、、、、、
さらに、、、、、認められたい、、、、、、
できれば、、、、広めたい、、、、、、、、
掛ける、手間ひま・情熱と、、、バランスすれば、、、、
仕事になると、、、、、、
なりふり構わず、、、食って往くのならば、、、、、、
贅沢は言いません、、、、
でも、そんな中では、善いものを造り出す余裕などありません、、、、
国産は高いから、途上国で生産された廉価品を、、、、、、
国内で物を造ると、コストがかさむと海外へ生産拠点を移す、、、、
技術が世界に認められているうちは良かったが、、、、、
産業の空洞化、、、、、、
誘導されての円高、、、、
勤勉と技術の高さが日本の売りでしたが、、、、
見かけ豊かになったこの世には、、、勤勉なぞ、、、、、
中国、インドなどに技術を吸い取られている始末、、、、、、
地産地消、、、、、
品質を認め、受け入れていかなければ、また育てていかなければ、、、、、
己の首を己で絞めるようなもの、、、、、、、、、
脱線しまくり、、、、、、、
結局、何を言いたかったのか、、、、、、、
酔いどれY爺の戯言、、、、、
Posted by Y爺 at 01:23│Comments(4)
│徒然
この記事へのコメント
こんばんは
損得で仕事をするな お足(お金)は後から付いて来るって
よく言われました(笑) 年式が解りますよね^^
時勢なのでしょうか ふと切なく感じることも多々有ります
だからよけい「元気な人」や「一生懸命な人」が好きです
仕事も遊びも「拘り」が評価される事は嬉しい事ですね。
損得で仕事をするな お足(お金)は後から付いて来るって
よく言われました(笑) 年式が解りますよね^^
時勢なのでしょうか ふと切なく感じることも多々有ります
だからよけい「元気な人」や「一生懸命な人」が好きです
仕事も遊びも「拘り」が評価される事は嬉しい事ですね。
Posted by タラ丸 at 2010年09月18日 18:11
タラ丸さん こんばんわ
勤め人としての、、、、、
商人としての、、、、、、
でも、職人としての、、、、、、
仕事に誇りを持ちたいものです、、、、
健気な爺では、めんこくもないですよね、、、、
こんなオイラをかまってくれる、、、、、、、、
本当に感謝です、、、、、、、、、、、、、、、
勤め人としての、、、、、
商人としての、、、、、、
でも、職人としての、、、、、、
仕事に誇りを持ちたいものです、、、、
健気な爺では、めんこくもないですよね、、、、
こんなオイラをかまってくれる、、、、、、、、
本当に感謝です、、、、、、、、、、、、、、、
Posted by Y爺
at 2010年09月18日 21:31

ええと……。
何かとても素晴らしいことを書こうと思いましたが、
さっき帰京して、久しぶりのカミさんを相手に5合飲んでしまい、
キーボードを操る手もおぼつきません(^^;
あたしの工作はとてもY爺さんに及びませんが、
(気持ちも、技術も)
これからも適当に頑張ります!
何の解決にもならんコメントですいません……。
何かとても素晴らしいことを書こうと思いましたが、
さっき帰京して、久しぶりのカミさんを相手に5合飲んでしまい、
キーボードを操る手もおぼつきません(^^;
あたしの工作はとてもY爺さんに及びませんが、
(気持ちも、技術も)
これからも適当に頑張ります!
何の解決にもならんコメントですいません……。
Posted by 亮太 at 2010年09月20日 23:42
亮太さん こんばんわ
爺の戯言ですから、、、、、、
でも、5合飲む旦那につき合ってくれる、、、、、、
カミさん、、、、、すごいです、、、、、、
爺の戯言ですから、、、、、、
でも、5合飲む旦那につき合ってくれる、、、、、、
カミさん、、、、、すごいです、、、、、、
Posted by Y爺
at 2010年09月23日 00:10
