ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2011年03月05日

悪だくみ




妄想3ヶ月、、、、、


悪だくみ

鉛用の型どり、、、、



この部分が、鉛、、、前半分、、、、、、






何をしようとしているのか????



悪だくみ








当てた人には
フィールドテスターの権利を差し上げましょう(笑)



回答は、コメント欄へ、、、、、、



同じカテゴリー(製作)の記事画像
巻き巻き、、、、
夜ブリもバーブレス、、、、
2016夜ブリ、始動、、、、
出撃前日?
美味しく戴くために、、、、
BHヒラメ 幹糸
同じカテゴリー(製作)の記事
 巻き巻き、、、、 (2016-04-06 21:26)
 夜ブリもバーブレス、、、、 (2016-04-02 18:25)
 2016夜ブリ、始動、、、、 (2016-01-11 18:05)
 出撃前日? (2015-12-29 13:18)
 美味しく戴くために、、、、 (2015-12-28 20:59)
 BHヒラメ 幹糸 (2015-11-15 18:53)

この記事へのコメント
こんにちわ
はじめて書き込みます。

あの型は、フロントウエイトのアシストフックのみの
ジグだと思います。
Posted by DHーW at 2011年03月06日 14:14
DHーWさん こんにちは

そうですね、そのスタイルのジグもありですかね、、、
フロントウェイトの利点は????


今回の「悪だくみ」、、、、、横倒しで使います、、、、、
Posted by Y爺 at 2011年03月06日 16:53
分かりました。
タコベイトのスカートを履かせるんですね。


横倒しって何だろう???


素材を分ける。
フロント鉛・テールアルミとか?
Posted by 米 at 2011年03月06日 22:06
米さん こんばんわ

ぶっーぶっー

道南・青森あたりまでの漁具かな????



ヒントは、タグに、、、、
Posted by Y爺Y爺 at 2011年03月06日 22:11
いやー、、、この企画、、、、、

意外に面白い、、、、、、

巨大インチクのヘッド、、、、?



な、わけはなくて、、、、、

でも、いろいろな発想が聞けて、とてもとても、、、、、、
Posted by Y爺Y爺 at 2011年03月06日 22:14
・・・

タグ?

羽付けてヒコーキ・ラビットとかのようなトローリング用。
潜行版。

ん、横倒しに成功。


弓角・・・


答えは、テンテンです。
理解してませんが・・・
あ、なるほど、テンテンってそうやって使うんですね。
Posted by 米米 at 2011年03月06日 22:59
米さん おはようございます

バーチカルジギングではなく、、、、、、
横方向にジグを動かす、、、、、
余計わからなくなりますかね、、、、、、

ちなみに、漁具テンテンの名誉のために、、、、、
イメージされているような使い方とは、、、、
どこかで、テンテンのこともお伝えしましょうね。

「悪だくみ」、見守ってやってください。
Posted by Y爺 at 2011年03月07日 07:46
  初めまして
 <横方向にジグを動かす>
センタ-バランスのジグが近いですね。
初期のダンシングマジックがそうでした、テンテンやスイングウエ-ブも
イメ-ジしましたが過去の力作内にありました。クレ-ジ-ロング逆付けの
動きなのかと思ったり、「悪だくみ」、簡単に看破出来ない所がキモですね。
Posted by SM仙人 at 2011年03月07日 20:05
SM仙人さん こんばんわ

は、は、は、、、、、
なんたって、妄想の果てのトライですから、、、、、

今日、ブランクを仕込みました。
仕上げまでは、鱒しゃくりと同じ工程、、、、、、、

最後に笑える、悪だくみの工夫、、、、、、、、

         乞うご期待、、、、、、、、
Posted by Y爺Y爺 at 2011年03月07日 23:11

削除
悪だくみ