2012年02月06日
2012太平洋初陣、、、
苫小牧勇払マリーナから、アクアガイド龍神丸にて5時出港、、、、
予定外の南西の風が吹いていて、、、、嫌な予感も、、、、
オイラが太平洋に来ると荒れるからなあ、、、、
それでも、ポイントに入る前に風も収まり、、、、、
皆さん支度を始める、、、
本日の乗客は4名、、、土日月と3連チャン乗船のツワモノも、、、
オイラは3タックル用意の内、シャクリ用6フィート6オンスのジギングロッドを先ずセット、、、
PE3号に80gの中錘、50lbリーダー3尋に2012酔いどれ鱒シャクリ、、、
20m辺りから降ろしながら探っていると、、、、
バケにカウンター90mで本命が来た、、、、
一気に90mラインまで下げる、、、、
しかしオイラに乗ってくるのはスケソ、、、スケソ、、、スケソ、、、
探検丸には30~60mの間にも反応が見えるので、、、、、
キャスティングタックルをセットし、CJピンクアバロン、、、
結構しつこくやってみたが、、、スケソ、、、スケソ、、、スケソ、、、
気を持ち直し、、、シャクリに戻す、、、、、
マスの暴力的なアタリが来ない、、、、、
90mまで降ろしスケソが掛ると、、、オシアジガー、、、、辛い、、、、、
電動が欲しいなあ、あ、あ、、、、、
それでも、やっと一本、、、
95mで1,3㌔、、、、
そうだよな、これがマスのアタリ・ファイトだよなと、、、、
たっぷり楽しんで上げてきた、、、、、
船中4人で8本、、、竿頭ツワモノさんが4本、、、、、
太平洋初戦、ボウズを喰らわないですみました、、、
Posted by Y爺 at 16:55│Comments(4)
│釣行記
この記事へのコメント
こんにちは
初陣で本命GETおめでとうございます
90mを手動何度も,,,,,,お疲れ様でした
伝動リールなどと言わずに
ゴリマッチョな男巻きで頑張って下さい!
初陣で本命GETおめでとうございます
90mを手動何度も,,,,,,お疲れ様でした
伝動リールなどと言わずに
ゴリマッチョな男巻きで頑張って下さい!
Posted by タラ丸 at 2012年02月07日 12:18
タラ丸さん こんにちは
新作の投入釣行は、気合も入りますが、、、、
実は不安だらけ、、、、ほっとしています、、、、
ゴリマッチョには程遠い、ヘナチョコY爺ですが、、、
意地で手巻きにしがみつきます、、、
潔さを売り物にする伝道(動?)師として、、、
電動リールはオイラは手にしません(キッパリ!
リールが巻けなくなったら、延竿の釣りに戻ります、、、
新作の投入釣行は、気合も入りますが、、、、
実は不安だらけ、、、、ほっとしています、、、、
ゴリマッチョには程遠い、ヘナチョコY爺ですが、、、
意地で手巻きにしがみつきます、、、
潔さを売り物にする伝道(動?)師として、、、
電動リールはオイラは手にしません(キッパリ!
リールが巻けなくなったら、延竿の釣りに戻ります、、、
Posted by Y爺
at 2012年02月07日 16:48

こんにちは。 NorthCast平中です。
やはり、いらしてたんですね!!
私も同日、勇払マリーナよりVOYAGERで出港してました…(笑)
龍神丸さんがいらしていると聞いて、タックちゃんともしかして
いらっしゃってるのでは?と話していました…。
太平洋もサクラは厳しい状況ですね…(汗)
いつになったら良くなるのやら…。
やはり、いらしてたんですね!!
私も同日、勇払マリーナよりVOYAGERで出港してました…(笑)
龍神丸さんがいらしていると聞いて、タックちゃんともしかして
いらっしゃってるのでは?と話していました…。
太平洋もサクラは厳しい状況ですね…(汗)
いつになったら良くなるのやら…。
Posted by NorthCast平中 at 2012年02月07日 19:55
平中さん こんばんは
あはっ、日曜日に出ていたのですね、、、
オイラは月曜日でした、、、
ノースキャスト号、駐車場に在ったら目立つからすぐに判りますね(^O^)
日曜は厳しかったようですね、、、
ライト系ジギング、棚が深いと手も足も出ないでしょ、、、、
日本海の棚が10~20mの時期を楽しみにしましょうね(^O^)
オイラはそのときにはCJで広く探ります、、、
あはっ、日曜日に出ていたのですね、、、
オイラは月曜日でした、、、
ノースキャスト号、駐車場に在ったら目立つからすぐに判りますね(^O^)
日曜は厳しかったようですね、、、
ライト系ジギング、棚が深いと手も足も出ないでしょ、、、、
日本海の棚が10~20mの時期を楽しみにしましょうね(^O^)
オイラはそのときにはCJで広く探ります、、、
Posted by Y爺
at 2012年02月07日 21:30
