ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2009年10月08日

楽し、悔しい

楽し、悔しい

台風前の、駆け込み釣行でした。

乗船前、21時の外気温は8℃でした。

北海道は秋本番、アウターは冬使用の上下にインナー無しの

いでたちで、やる気満々でいざ出港です。

(そういえば、10月5日ににょうぼう殿とお出かけの際には、
 ゆき虫が飛んでいました。初雪もそんなに遠くないうちに
                      来そうです。)


「時化前の荒食い」を期待しつつ入りましたが、静かなで出し、、、、

バイトはあるのですが、フックアップに至らず、、、、

「ちゃんこいのさ、けっ!!!!」と強がりつつ、8/0太軸フックで

「一発、二桁㌔狙いはこれでなくては駄目よ!!」と言っていると、

小さなフックをセットしている人には連続ヒット。

群れが入ると複数ヒットも、、

自分はフックアップも途中バレに、左、後ろの人もヒット。

舳先側のダブルヒットにスリム船長も忙しく働いているので、

応援で、2本ネットイン、、、、


Y爺もワラサクラスを1本かけ、セルフネットイン!

スリム船長はほかが忙しくかまってくれません((+_+))、、、

6バイトに2本途中バラシに、とうとう軽いフック

(それでも5/0クラス)に長い「ちもと」、

標準は4㌢にしていますが、6㌢に、、、、

ワラサよりも少し良い、小ブリを2本重ねました。

合間にヒラメ(50位、食べて一番おいしい、、、、)
楽し、悔しい
しかし、240ミリ400㌘のジグですよ、、、、
(5枚降ろしでおいしくいただきます。)

船中8人で、30本アップ!


竿頭は10本ゲットでした、、、、トリプルスコアをくらいました、、、、

いまだ、へたくそなY爺でした、、、、


檀家さんのところへ行き、ブリをさばくことに、、、

楽し、悔しい

我が家には、半身の切り身が帰ってきました。



「どてらVer」は、泳ぎはOK!!!!

昨夜は活躍できませんでしたが、来年のジギングでは

戦力になりそうです。フックセットに一考が必要ですが、、、


まあ、その前に、本マスで活躍することでしょう、、、、、



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
2015釣り納め
ガチ釣り大会、、、
春ヒラメ、、、
12鰤第5戦、、、
12ブリ釣り遠足、、、
12鰤第3戦、、、
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 2015釣り納め後記、、、、 (2015-12-31 16:05)
 2015釣り納め (2015-12-30 19:04)
 ガチ釣り大会、、、 (2013-07-29 20:46)
 気づき、、、 (2013-07-22 22:08)
 異界の思いで、、、 (2013-07-18 20:31)
 春ヒラメ、、、 (2013-05-20 22:17)

この記事へのコメント
「どてらVer」3本は、某スリム船長に謹んで、進呈してきました。

プロの手によって、「働き場所を見つけろよ~~~~~」
Posted by Y爺Y爺 at 2009年10月09日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽し、悔しい
    コメント(1)