2010年09月07日
工場長debut
釣り仲間の、「工場長」をブリ地獄に嵌めてやろうと、、、、、
積丹幌武意から9月7日昼ブリに出撃、、、、
船釣りは、初めてで、、、、、、、
船酔いの心配、、、、、、、、
が、背中に漂っています、、、、、、
現場にたどり着くまでの道中は、土砂降りの雨で、、、、、、
Y爺ドライブは、珍しくセーフティーモード、、、
出港間際まで残っていた雨も港を出ると気にならない程度に、、、
わずかな出しの風で、波もベタの状態、、、、
でも、後半は風が北に回り、波風の予想、、、
そんな中でも、崩れは昼過ぎだろうとポジティブシンキング!
うす曇りの中、今日はいけるかな~~~
朝一ポイントで、工場長にジャークのレクチャー、、、、
動画を見て、イメージトレーニングは完璧のはずが、、、、、
ぎくしゃく、、、、
まあ、そのうちコツをつかむでしょうと、Y爺は「どてらピンク」を投入、、、
Y爺に今年の「Y爺レギュラーサイズ」、、、、4キロ、、、
相変わらず、ティップしか曲がらない(悲、、、、、
その後が続かない、、、、
天気の良いうちにと船長の判断で余別沖へ、、、、、、
反応も多数出ていて、期待大!
Y爺にコンタクト、、、、、、、、、
ティップが、コン・コンとはねるだけ?曲がりもしない?????
2㌔サイズ、、、、かわいそうにゴボウ抜きされる、、、、
フックを外していると、、、、
工場長の「キタ、キター(ToT)/~~~」、、、、、、
右舷艫の釣り座で、魚も後ろに走ったため、「初めての魚、ゆっくりと楽しんで!」
4.5㌔にセットしたドラグも適度に出て楽しそう、、、、
たっぷりと楽しんだ魚は5㌔サイズ
この人もやはり、「持っています」
少し後に、Y爺にもコンタクト!!
こいつも小さいと思いながら巻いていると、途中からグッ、グッ、グッ、、、
最初は、釣られたのがわからなかったパターン、、、、
6㌔サイズで、ミドルが少し入ったかな、、、、、、
工場長は、「1本ではたまたまだから、2本目を獲る」と気合を入れるが、、、
上潮の流れが超速くなり、、、、、釣りにならず、、、、、
ポイントを彷徨するが、、、、、、、
10時くらいの工場長、、、、、、、、
日ごろの運動不足と昨夜の寝不足がたたり、へなちょこ状態、、、、
昼ブリは、ハードなスポーツです、、、、、、
その後、風が西から北に回り、さらに、雨、、、、、、撤収、、、、、
ブリジギングにデビューした工場長、、、、、、
懲りたのか、はまったのか、、、、、、、
Posted by Y爺 at 19:27│Comments(3)
│釣行記
この記事へのコメント
おはようございます
ディプ~ミドルとバットに近づいてますね
いよいよ10kgオーバーカウントダウンでしょう
お友達の初釣行で5kgゲットも凄いですね
はまったハズですよ・・・ Y爺さんの罠に(笑)
ディプ~ミドルとバットに近づいてますね
いよいよ10kgオーバーカウントダウンでしょう
お友達の初釣行で5kgゲットも凄いですね
はまったハズですよ・・・ Y爺さんの罠に(笑)
Posted by タラ丸 at 2010年09月08日 07:11
おはようございます♪
Y爺さんの笑顔がス・テ・キ(^o^)//
次はバットブチ曲がりですね。
Y爺さんの笑顔がス・テ・キ(^o^)//
次はバットブチ曲がりですね。
Posted by oyaji at 2010年09月08日 09:20
タラ丸さん こんにちは
釣行翌日の体は、、、ギシギシと悲鳴を上げている、、、
命の灯火のカウントダウンが先では、、、、
タラ丸さんのつっこみはいつも新鮮でステキですよね、、、
「ヘソ曲げ」も、、、 そうかこれは、Y爺の罠だったのですね(笑
oyajiさん こんにちは
自分で見ても、、ニヤケていますね、、、、
バット曲る前に、、、、
根性が曲がりそうです、、、、
釣行翌日の体は、、、ギシギシと悲鳴を上げている、、、
命の灯火のカウントダウンが先では、、、、
タラ丸さんのつっこみはいつも新鮮でステキですよね、、、
「ヘソ曲げ」も、、、 そうかこれは、Y爺の罠だったのですね(笑
oyajiさん こんにちは
自分で見ても、、ニヤケていますね、、、、
バット曲る前に、、、、
根性が曲がりそうです、、、、
Posted by Y爺
at 2010年09月08日 16:30
