ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2011年10月06日

よさげな色、、、


よさげな色、、、

CJ改良中に、ワイヤー芯のウッド移植も2本仕上げていた、、、、

「つ抜けならず」のとき、代表ジグのブルピンが働いていたのを、、、、



塗って見た、、、

             よさげ、、、、、




同じカテゴリー(製作)の記事画像
巻き巻き、、、、
夜ブリもバーブレス、、、、
2016夜ブリ、始動、、、、
出撃前日?
美味しく戴くために、、、、
BHヒラメ 幹糸
同じカテゴリー(製作)の記事
 巻き巻き、、、、 (2016-04-06 21:26)
 夜ブリもバーブレス、、、、 (2016-04-02 18:25)
 2016夜ブリ、始動、、、、 (2016-01-11 18:05)
 出撃前日? (2015-12-29 13:18)
 美味しく戴くために、、、、 (2015-12-28 20:59)
 BHヒラメ 幹糸 (2015-11-15 18:53)

この記事へのコメント
ブルーよりグリーンですよ

積丹はグリーンバックピンクベリー!

これで決まりです!(爆)


ブルーに黄色のクリアー塗れば緑に変身?

((o(*゜▽゜*)/)) ヘンシ-ン (/▽\*)三\(▼皿▼)/トォー!!


失礼しました(^▽^;)
Posted by マシャ at 2011年10月07日 08:06
おお、素晴らしい色..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ スゴイ!!



と思ったら、↑で船長がコメントしてるので・・・(爆)


でも、皆さんいろんな色お持ちですよね。Y爺さんとご一緒だった時、僕の左
隣のチームの方で剣のオオナゴカラーで16だったか釣ってる方いらっしゃい
ました。その方のケースには緑からピンクから赤からブルーから・・・。


今年はきっとデイゲームには行けそうもないので、来年用にCJとか良い情報
ありましたらこっそりご連絡下さい(爆)。



では、明日の夜出撃してきます。今度はちゃんとあぶらハムさんみたいにお
参りしてから行きますからクーラー入らなくなっちゃうかも^^
Posted by おとーさん at 2011年10月07日 09:07
マシャさん こんばんわ

ありがとうございます。
陽がさしているときは、ブルーかな?と思って、、、
でも実績はグリピンですか、、、
次に塗るとき、グリピンゴールド入れます、、、
Posted by Y爺 at 2011年10月07日 17:38
おとーさん こんばんわ

自分で作っていると結構とんでもない色まで塗っています、、、
大事な反応が良い色、、、、試行錯誤しています、、、
良いのが見つかったら、、、こっそりと、、、、
レラします、、、

デイジギングでも、なんだかんだ、、、
ジグ全部の重量で7~8㌔持って行っている、、、
持って行ったジグ重量以上のヤツ、、、
獲りたいです、、、

ナイト、、、記憶に残るヤツ、、、獲ってくださいね、、、
おとーさんは、お祓いいらないでしょう(^O^)
ヘンなヤツに憑つかれた覚えがあれば別ですが、、、

オイラも、日曜晩に出撃です(#^.^#)
Posted by Y爺 at 2011年10月07日 17:52
こんばんは。


今からシステム組もうかどうか思案中^^
明日船長に相談したら、もしかしたら『マシャノット』やって貰えるかも・・・なん
て甘い考えですね^^


前回、船長の船に乗れなかったのでちょっと浮気しちゃったら、全然釣れない
んですよねー、某丸。9時に出て、朝の3時半に船中初HIT。で、続けざまに
もう1本。結局船中4本(もちろん僕が2本で竿頭)・・・・なんて悲しかったです
よー。


今シーズンはそれでもまぁまぁの釣り、させてもらってます。でも、本当記憶
に残るヤツ釣りたいですよね。今回も酔いどれジグ頑張って振ってきます。で
っかいの釣ってUP出来たらいいなぁ。

お互い頑張りましょう!!!
Posted by おとーさん at 2011年10月07日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
よさげな色、、、
    コメント(5)